忍者ブログ
ゾウさんが好きです、 でも召喚獣のほうがもぉっと好きです。
[69]  [73]  [111]  [110]  [109]  [108]  [107]  [106]  [105]  [103]  [102
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

レイヴ稼いでますかーーー!!!!!!!!!
わたしは全然です( ゚д゚ )!!!!!!!!!!!!!!!

とりあえず後衛用の両脚オーヴェイルパンツがファストキャスト5%だそーでを交換してみたものの、マルドゥクは胴と脚でコンビネーションを発動していたので代用のレパルティグローブではコンビ発動せず、ピンポイントで作っていなかったマル手を作るべく緑図案地獄復活です・・。

さてー初期から交換できるのは手・脚・足のみですが

<頭と胴はどこで取れるんだろう・・・。

調べました。

まず装備を交換できるのはピースキーパーワークス(PCK)
こちらは治安維持を行うワークスのようで、その名の通り治安維持のワークスコールを受領できます。

治安維持の内容とは、レイア・レイヴをこなす。

ただそれだけ!!!!!(今のところ)

すべてのワークスコールについて共通していえる事ですが、これは達成するとワークスを発展させるために投票を行えます。
この投票が今後の恩恵に深くかかわってくるのです。

例えばこのピースキーパーワークスですと、

ワークスブラッグ増築 → 古式武器提供 
サインボード増築   → 古式防具提供II
エンブレム増築    → 戦闘補助アイテム提供


といった様に増築されるものに応じた発展が成されます。
私が思うに胴やら頭はこのサインボード増築が関係してくるのではないかな~と。

あくまで推測ですが。

なので今は進路確保でなんとなくレイヴ~が多いかと思われますが、発展してほしいなあというものがあればそのワークスのワークスコールに精を尽くしてみるのもいいかもしれません。


ちなみに何処のワークスがどう対応しているのか、詳しくはFF11Wikiにまとめてくださってるのでご覧下さいな。

http://ffxi.wikiwiki.jp/?%A5%A2%A5%C9%A5%A5%A5%EA%A5%F3%A4%CE%CB%E2%B6%AD%2F%A5%B3%A5%ED%A5%CA%A5%A4%A5%BA%2F%A5%EF%A1%BC%A5%AF%A5%B9


量が多すぎてさすがにここでまとめる気にはなれなかった(;´Д`)

なんてこった今日で連休が終わりだーーーーー!!
この勢いで怠っていた更新を頑張りたい(;´ρ`)

拍手[4回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
プロフィール
name : おしる

FF11は2014年に入ってから2年ほど課金停止。2016年4月より復帰再開。
のんびりやっていきます。

匹赤〆


Profile

月別人気記事ランキング
ブログパーツ
ブログ内検索
ランキング
にほんブログ村 ゲームブログ FF11(FFXI)へ
にほんブログ村

FF11・攻略ブログ



ぽちっとお願いします('∇')
FF11のこと
Profile

2010/10/28 マートキャップ
2011/02/15 ウルスラグナ
2011/02/19 ニルヴァーナ
2011/08/27 フヴェルゲルミル(85)
2012/06/29 ギャッラルホルン

召喚装備(2013/04/16更新)
召喚マクロ(2013/04/15更新)


公式のコミュニティサイトにブログが掲載されるようになりました!

おすすめ
amazon画像リンク作成ツール

(PC)ファイナルファンタジーXI アドゥリンの魔境
(PC)ファイナルファンタジーXI アドゥリンの魔境

(XBOX)ファイナルファンタジーXI アドゥリンの魔境 拡張データディスク
(XBOX)ファイナルファンタジーXI アドゥリンの魔境 拡張データディスク

Amazonゲームカテゴリランキング1-5位

モバイル用バーコード
アクセス解析

Copyright (C)おみそしるのうみそしる? All Rights Reserved.
Copyright (C) 2002-2010 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika
当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。


忍者ブログ [PR]